2014年1月13日月曜日

配当性向とは

配当性向とは、企業が当期純利益のうちのどれだけを配当として還元するかを示す指標だ。

配当性向=一株あたり配当金÷一株あたり利益
の算式により計算することができる。

めかぶのように配当を重視する投資をしている場合には、非常に重要な指標となる。
企業によっては配当性向の目安を定めている企業もあり、とても参考になる。

例えば一株当たり利益が100円から150円に増えた場合、配当性向の目安を20%と設定している企業であれば、配当が20円から30円に増えることが予測できる。

一方で、配当性向の目安を定めていない企業では、利益が増えたとしても増配されるかどうかはわからない。
業績に連動する配当性向の目安を定めず、毎期同額の安定配当をすることを目標とする企業もあり、どちらが良いとは一概には言えない。

めかぶの感覚としては、配当性向が30%ぐらいあれば、まあまあ配当に回してくれているなあという感じだ。

株価が1,000円で、PERが10倍、配当性向が30%だとすると、一株あたり利益が100円であり、一株あたり配当金は30円となり、配当利回りが3%と計算できる。

0 件のコメント:

コメントを投稿